<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれているページがあります。

退職しちゃう?

退職用語を知ろう【第5弾】社会保険・雇用保険に関する言葉を知って円満退社!!

退職用語辞典_保険編

こんにちは!kawaii転職のうさり(@kawaii_tenshoku)です。

うさり
うさり
退職する時にはスムーズ&安心して会社を辞められるよう用語の意味を正しく知っておこう〜!

退職用語とは、会社を辞めるときに見る機会の多い「退職に関する言葉」のこと。

退職に関する言葉の意味を知っておくと、円満退社できる可能性がぐーんとアップしていきます!

どんどんグレードアップしていく様子

いざ退職しようと思うと、意外と日常生活では見かけることのない言葉が目の前にあらわれてくることは往々にしてあります。

たとえば、源泉徴収票、離職票、雇用保険被保険者証といった書類が退職時に必ず出現するのですが、一体なんのための、どんな書類なのか、あなたは答えられそうですか?

用語の意味を正しく理解しているかどうかで、退職時のトラブル回避率とスムーズな円満退社ができるかどうかは、意外にも大きく異なっていきます。

だからこそ退職に関する用語の意味をきちんと知って、正しく情報を読み取れるようになることは、とっても重要♡

お勉強するうさり

当記事では、人材業界出身のわたしがあらゆる退職用語について、分かりやすく&かわいく紹介していきます!

一緒に学んでいきましょう〜♡

うさり
うさり
今回は退職用語のなかから「社会保険・雇用保険に関する用語」をピックアップして紹介!

【概要】退職用語をわかりやすく紹介!

退職用語

退職するときは、大切なじぶんの時間を無駄にせず「円満」&「効率よく」辞めましょう!

後々トラブルになってしまったり、手続きに戸惑って時間を取られたりしてしまわないためにも、「用語の意味」をしっかり理解していきましょうね♡

当記事では「社会保険・雇用保険に関する用語」について紹介していきます!

ジャンル別に退職用語を紹介!
  1. 退職サービスに関する用語
  2. 退職時期に関する用語
  3. お金に関する用語
  4. 退職書類に関する用語
  5. 社会保険・雇用保険に関する用語
  6. 税金に関する用語
  7. そのほか

当ページは、ブックマークするなどして、いつでも見に戻ってこられるようにしておいてくださいね*

▶第6弾の記事を読みたい方はココカラ♡

社会保険・雇用保険に関する用語をチェック!

社会保険・雇用保険

ここでは、「社会保険・雇用保険に関する用語」を紹介していきます*

  • 任意継続健康保険
  • 国民健康保険
  • 社会保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 介護保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

保険は生活をするうえでも大切なもの。

退職することによって、加入している保険にも動きが出てくるので、しっかりそれぞれの保険の意味や内容を頭に入れておきましょう!

うさり
うさり
早速、チェックしていこう♡

任意継続健康保険

任意継続健康保険とは、これまで加入していた健康保険に継続して加入することを指します。

本来、退職日の翌日から、会社で加入していた健康保険の被保険者資格は失われてしまいます。しかし下記の条件を満たしていることで、引き続き同様の健康保険の被保険者として2年間まで加入することができます。

<加入条件>

  1. 資格喪失日の前日までに健康保険の被保険者期間が継続して2ヵ月以上あること
  2. 資格喪失日(退職日の翌日等)から20日営業日以内に任意継続被保険者資格取得申出書を提出すること

「任意継続被保険者資格取得申出書」は、希望すると会社からもらえる場合も多いので確認してみましょう。または全国健康保険協会のWebサイトからフォーマットをダウンロードして忘れずに申請を行ってくださいね。

とくに独立して個人事業主となる場合には、任意継続を行っておくと良いですよ。

国民健康保険

国民健康保険とは、会社などで加入するほかの医療保険制裁に加入していないすべての人を対象とした医療保険制度のことです。

退職後、任意継続を行わない場合には、国民健康保険に切り替えましょう。

社会保険

社会保険とは、

  • 健康保険
  • 介護保険
  • 厚生年金保険
  • 労災保険
  • 雇用保険

という5つの保険制度の総称です。

社会保険は個人ではなく、勤め先の会社を介して加入するという特徴があります。

健康保険

健康保険とは、務めている企業で加入できる医療保障制度(社員とその家族が加入可能)のことです。

厚生年金保険

厚生年金保険は、社員と会社(雇用主)が折半して年金保険料を負担する公的年金制度のことです。

介護保険

介護保険とは、介護サービスにかかった費用の一部を保障してもらえる公的保険制度のことです。

雇用保険

雇用保険とは、あなたが失業した場合、必要な給付を行ったり、再就職の援助を行ったりすることを目的とした制度のことです。

労災保険

労災保険とは、業務上または通勤時に怪我をしてしまうなど、何かトラブルが起こった際に必要な保険給付を行う制度のことです。

退職用語の意味を知ってストレスフリーに退社しよう

るんるんなうさり

当記事を読んだあなたは、前よりもグーンと退職知識が高まったはず♡

意味を暗記する必要はないので「あれ?なんだっけ」と忘れてしまったときは、また当ページに戻ってきて、確認を行ってくださいね。

退職に関する用語の知識を身につけた”あなた”なら、きっと会社を辞める手続きをスムーズに進められるはず!

▶NEXT「税金に関する用語」編をチェックしよう!知識はあなたの転職力を大いに高めますから、かわいく・楽しく学んでいきましょう♡

▼転職活動をスタートしていきたい方は、下記の完全ガイドをチェックしてみてくださいね♡あなたの背中を押しながらサポートしています!

▼転職活動に向けて、自分にあったお仕事や興味のあるお仕事を探したい方は「kawaii仕事辞典」をチェックしてみてくださいね!新しい出合いがあるかも♡

ABOUT ME
うさり
カワイク働く専門家のうさりです!大手人材企業で培ってきた採用・転職ジャンルの経験を活かして、みんなが仕事を楽しめる人生を選択できるよう情報を定期的に発信しています。Youtube・TikTok・X(Twitter)・Instagramでは、有益な転職ノウハウが得られちゃう転職ゆるアニメも配信中◎『kawaii転職』の記事を読んでくれて本当にありがとう!あなたに豊かな転機と幸せが訪れますように♡

こんにちは!kawaii転職のうさり(@kawaii_tenshoku)です。

豊かでニコニコな毎日へ♡
おすすめ退職サービスNo.1
女性向け退職代行サービス!じぶんで直接「辞める」と言わなくても会社を退職できる24時間・365日無料相談OKのサービス。ストレスから解放して次のわたしへ踏み出す背中を押してくれる◎
 
おすすめ度
ポイント 最短即日で当日/翌日から出社しない旨・退職意思を伝達!
ポイント 全額返金保証サービスあり
ポイント JRAA(日本退職代行協会)特級認定取得で安心♡

【わたしNEXT】

おすすめ退職サービスNo.2
LINEで気軽に依頼できる業界最安値クラスの退職代行サービス!退職に係る面倒な手続きは全てお任せ。弁護士監修・全額返金保証もあって安心できる◎
 
おすすめ度
ポイント 退職代行費用は業界最安値クラス!
ポイント 24時間対応中&退職実績3,500件以上
ポイント 有給取得サポート・転職/失業保険等のアフターフォローあり◎

【TORIKESHI(トリケシ)】

おすすめ退職サービスNo.3
弁護士が退職代行手続きを担う安心・信頼の退職代行サービス。会社と揉めそう・給与を支払ってもらえない等のトラブルにも弁護士がフルサポートで厳格に対応するから安心◎
 
おすすめ度
ポイント 即日対応(相談当日から出勤不要・会社へ連絡不要)
ポイント 残業代・退職金・未払い給与の請求や交渉対応が可能
ポイント 損害賠償請求の対応が可能

弁護士法人みやびの退職代行サービス

うさり
うさり
YoutubeとTikTokもやってるよ♡チャンネル登録&フォローしてね!
転職ノウハウを学べる「転職ゆるアニメ」配信中!遊ぶみたいに学んでいこう♡ YoutubeTikTok

うさり
うさり
SNSもやってるよ!フォロー大歓迎★

有益情報をカワイク配信中!豊かな仕事人生になるよう一緒に進んでいきましょう♡ X(Twitter)Instagram