<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれているページがあります。

転職しちゃう?

シリコンスタジオエージェント完全ガイド|正社員を目指す方におすすめ!特徴・評判・口コミレビュー

シリコンスタジオエージェント完全ガイド

こんにちは!kawaii転職のうさり(@kawaii_tenshoku)です。

シリコンスタジオエージェントは、あなた専任のキャリアアドバイザーさんがついて、転職活動を最初から最後までサポートしてくれます♡

なかでも同サービスは、ゲーム業界や映像業界に強みをもつエージェント。

制作現場を熟知したプロが担当してくれるため、専門知識や密度の高い情報を得ながら転職活動を進めていくことができるでしょう。

何事も行動しなければ始まりませんから、あなたも今から、一歩踏み出してみてくださいね!

シリコンスタジオエージェントはゲーム・映像好きさんにおすすめ!

シリコンスタジオエージェントは、ゲーム・映像業界へ転職したいクリエイターさんにおすすめ!

シリコンスタジオエージェントはゲーム・映像業界に特化!

「ゲーム・映像領域で活躍したい」「ゲームプランナー、アニメーター、サーバーエンジニア、3Dデザイナーなどの経験を活かしたい」という方に、おすすめできるゲーム・映像好きなクリエイターさんにおすすめの転職エージェントです。

ゲーム・映像好きにおすすめ!

転職活動では「出会い」の数も重要ですから。

専門的な領域で転職したい方は、特化型のエージェントを最低一つは活用しておくと良いでしょう!

シリコンスタジオエージェントがゲーム・映像好きなクリエイターさんにおすすめな理由5つ

おすすめな理由
  • ゲーム・映像業界に特化!
  • 完全無料!登録・内定承諾時も料金一切ナシ
  • 制作現場を熟知したプロが支援
  • 選考通過率を高める書類対策、面接対策あり
  • 来社・オンライン面談実施中!

基本情報これだけ見とけばOK!

基本情報をチェック

Q.運営会社は?

シリコンスタジオ株式会社

Q.どこにある?

本社は東京都 恵比寿/ほか関西オフィス

Q.サービス運営期間は?

2003年リリース(10年以上!)

Q.利用者の年代は?

20代 57% / 30代 35% / 40代以上 8%

Q.利用者の職種属性は?

デザイナー 37%

プランナー・ディレクター・プロデューサー 30%

プログラマー・システムエンジニア 17%

その他 16%

Q.求人数は?

非公開

Q.扱う求人は?

ゲーム・映像業界特化!

※現時点のデータ(引用:シリコンスタジオエージェント)

シリコンスタジオエージェントの特徴・メリット・デメリット

情報をチェックするうさり

シリコンスタジオエージェントは、1999年に設立されたシリコンスタジオ株式会社が運営する、ゲーム・映像クリエイターを熟知した転職エージェントです。

企業として、ゲーム開発や技術提供をするなど、ゲーム・映像業界向けにグラフィックスやネットワークの先端技術を駆使して事業展開してきた背景もあり、どのサービスとも比類しない、高い業界の理解度を持つ点が大きな特徴の一つ。

ゲーム業界においては、大手企業〜スタートアップ企業まで、あらゆる企業とのパイプがあることから、あなたに提案できる求人数も充実しています。

それでは、シリコンスタジオエージェントの具体的なメリットとデメリットも詳しく見ていきましょう!

メリット1.クリエイティブ業界の求人が豊富!

メリット1

シリコンスタジオエージェントのメリットは、なんといってもゲーム業界・映像業界との幅広く強いパイプを持っているからこその、扱う求人の幅広さが魅力です。

  • ゲームプランナー
  • ディレクター
  • プロデューサー
  • 2Dグラフィッカー
  • イラストレーター
  • 3Dモデラー
  • アニメーター
  • シナリオライター
  • ゲームプログラマー
  • サーバーエンジニア
  • 映像編集
  • サウンドクリエイター
  • デバッグ
  • バックオフィス業務

など、とにかく幅広い職種を取り扱っています◎

ほかの転職エージェントにはない、優良求人と出会える可能性も高いでしょう!

メリット2.業界・職種に熟知したプロが完全サポート

メリット2

キャリアアドバイザーさんは、制作現場を熟知&クリエイティブ職に関する高い知見を持ったプロで構成されています。

だからこそ、あなたのこれまでのキャリアを活かした専門的なアドバイスを受けることができるでしょう♡

さらには面接日・就業開始日の設定や給与・残業時間、就業条件などについても、キャリアアドバイザーさんが企業と交渉を行ってくれるので、在職中の方も時間を効率良く活用しながら転職活動を進められます◎

メリット3.ブラック企業を避けやすい

メリット3

シリコンスタジオエージェントを利用すると、キャリアアドバイザーさんから求人の紹介を受けることができるようになります。

その「紹介される求人」は、シリコンスタジオエージェントの審査をくぐり抜けた優良企業の求人のみです。

つまりブラック企業のような、悪質なやばい企業はそもそも「審査」を通過できないので、シリコンスタジオエージェントを利用することができません。

よって、あなたに審査を通過できなかった悪質な企業の求人が紹介されることはありません!

キャリアアドバイザーさんの紹介を介さない一般公開されている転職サイトは、正直なところ掲載審査が緩いサービスもあり、職業安定法や若者雇用促進法を理解していない企業担当者(求人票作成の素人さん)が作成して求人を載せているケースも多いです。

すると、あなたに「求人票を見極める力」がないと、ブラック企業に引っかかってしまう可能性も出てきてしまいます。

そんな際に、厳格な審査を行っているシリコンスタジオエージェントに紹介された求人だけを見ておけば、悪質な企業を回避できる可能性はかなり高くなっていきます!

じぶんの未来を守りながら転職活動をするためにも、信頼性のある求人を紹介してくれるシリコンスタジオエージェントを、利用するのは大きなメリットを得られます♡

デメリット1.キャリアアドバイザーさんとの相性をチェック

デメリット1

シリコンスタジオエージェントに限った話しではありませんが、転職エージェントは専任のキャリアアドバイザーと1対1でキャリア相談・転職活動を行っていくことになります。

しかし、キャリアアドバイザーさんも一人の人間です。そして、あなたも一人も人間。

人間同士のコミュニケーションである以上、どうしてもキャリアアドバイザーさんとの相性の良し悪しは出てきてしまいます。

キャリアアドバイザーさんによって、「話しやすさ」に差が出てくる可能性があるので、その辺りは留意しておくべきでしょう。

対策としては、キャリアアドバイザーさんを変更してもらったり、他のエージェントも登録して複数のキャリアアドバイザーさんと接する機会をもっておくことです。

実際、わたしも転職活動をしたときは、4サービスほど登録して併用いました!

どのサービスのキャリアアドバイザーさんもお人柄良く、丁寧に接してくれましたが、やはりキャリアアドバイザーさんによって、個人的な話しやすさには違いがありました。

ただ嫌な思いは全くしませんでしたし、複数のキャリアアドバイザーさんとお話することで、情報量も3倍になったので、結果的に複数利用して良かったと感じていますよ。

あなたも、まずはシリコンスタジオエージェントを利用してみて、転職エージェントというサービスに少し慣れてきたら、2〜3サービス追加して、併用利用してみてくださいね

デメリット2.ゲーム業界未経験だと紹介できる求人が少ない

デメリット2

シリコンスタジオエージェントでは、ゲームや映像業界での実務経験者向けの求人を中心に扱っています。

そのため、実務未経験の場合、求人紹介を受けられない可能性が高いです(そもそも未経験求人が少ないため)。

ただし実務とは関係なく、個人的に蓄積してきた経験があるのであれば、それらの実績や作品を提示することで紹介を受けられる可能性もあります。何かしらの実績がある方は準備をしておくようにしましょう。

★実績例)ゲームアプリを開発・リリースした、映像系コンテストで入賞したなど

また、シリコンスタジオエージェントのような特化型サービスだけにこだわってしまうと、自身の経歴と掛け合わせた時に、希望に見合う求人と出会えない可能性もあります。

だからこそ、複数の転職エージェントを利用してあなたの可能性を拡げていきましょう!

デメリット3.面談前に履歴書などの書類作成が必要!

デメリット3

シリコンスタジオエージェントでは、キャリアカウンセリング前に、

  • 履歴書
  • 職務履歴書
  • ポートフォリオ(作品)

上記3つを提出するよう依頼がきます。なかでも、デザイナー、シナリオライター、サウンドクリエイターの方はポートフォリオ(作品)の提出が必須です。

くわえて実務未経験の方の場合は、状況によって下記の提出を依頼される場合もあります。登録後はキャリアアドバイザーさんからの連絡事項をしっかり確認しておきましょう!

<プログラマーを希望する方>

  • ソースコード
  • 動作しているアプリ
  • プログラム など

<プランナーを希望する方>

  • 企画書
  • 自身のゲームプレイ状況をPRする書類 など

どの書類も、依頼背景はカウンセリングの時間を有効に活用するため。

なぜならキャリアアドバイザーさんは初めてあなたとお話するので「情報」がないことには、事前準備のしようがないからです。

そのため、面倒に感じてしまうかもしれませんが、有益なアドバイスを得るためにも、しっかり対応を行いましょう!

各書類には何を記入するの?

【1】履歴書の作成
氏名、住所、学歴、職歴など、自身の基本情報を記載していきます。

【2】職務経歴書の作成
企業に応募する際に必ず必要になる職務履歴書を作成します!職歴をもとに、これまでの実績や経験スキル・知識、自己PRなどを記載していきます。

【3】ポートフォリオ(作品)
これまで手がけてきた実績をまとめます。デザイン資料や動画データなどを、PDFにまとめておきましょう。

自分のキャリアの棚卸しにもなるので、作成してみると意外と楽しいですよ*

シリコンスタジオエージェント利用レビュー|登録〜内定までの流れ

流れをチェックするうさり

シリコンスタジオエージェントの登録方法や流れ、レビューまで詳しく紹介していきます。

シリコンスタジオエージェント利用にあたって、イメージを掴む参考にしてもらえたらと思います♡

シリコンスタジオエージェントの登録方法

登録方法

シリコンスタジオエージェントは、まずは会員登録からスタートします!

必要事項をテキパキ入力していきましょう*

<大まかな入力項目>

  1. 紹介希望職種の実務経験有無
  2. 名前
  3. 生年月日
  4. 携帯番号
  5. メールアドレス
  6. 住所(任意)
  7. 現在の就業状況
  8. 学生or社会人
  9. 連絡可能な時間帯
  10. 友人・知人からの紹介有無
  11. ハイクラス転職サービス(現年収600万円以上の方はチェック)
  12. 主な経験職種
  13. 希望職種
  14. 紹介希望の雇用形態
  15. 転職希望時期

上記情報を入力したら、会員登録完了です。

それほど入力項目が多くないので、5分程度で楽々行えるかなと思います♡

キャリアカウンセリングを予約

相談予約

シリコンスタジオエージェントの醍醐味は、プロへのキャリア相談!

登録が完了したら、3営業日以内にキャリアアドバイザーさんから「紹介可能な仕事の有無」と「本登録面談の日程」についての連絡が来るので待ちましょう◎

その後、連絡が来たら自分の都合が良い日時を選択して、予約を進めていってくださいね。

不安まるごとキャリアアドバイザーさんに相談しちゃおう

まるごと相談

キャリアアドバイザーさんとのキャリアカウンセリングは、選考ではありません!

「自分をよく見せないと求人を紹介してもらえないかもしれない……」なんて不安になって、自分を嘘で固める必要はありません*

等身大の自分を見せて大丈夫です。

なぜならキャリアアドバイザーさんは、一緒にキャリアを考え、理想のキャリアに近づくためにともに伴走するのが役目だからです。

むしろ嘘を伝えてしまうと、キャリアアドバイザーさんと話が噛み合わなくなってしまうので、「好きなことは好き」「嫌なことは嫌」と気持ちをはっきり伝えられたほうが良いです!

わたしも、

  • フルリモートで働きたいです
  • ○○職に興味があります!
  • ○○業界の採用市場の動きが知りたいです
  • 前職年収から絶対に下がりたくない……!
  • 年収は50万〜100万UPできたら嬉しい

など、素直にあらゆる気持ちを伝えていました♡

「言いそびれちゃったことがある」「言いづらくて伝えられなかった」なんてときは、追ってメールで伝えれば問題もありません!

臆せず、勇気を出して、不安まるごとキャリアアドバイザーさんに相談してみましょう◎

求人紹介・応募・選考スタート!

どんどんスタート

キャリアカウンセリングが終了すると、早速求人紹介がスタートします。

多くは求人を見てから、もう一度キャリアカウンセリングを実施して所感の共有などを行って、よりキャリアをかたづくっていくケースが多いです。

求人紹介において、気になる企業があれば、選考もスタートしていきます。企業への応募対応や日程調整、結果の連絡などはキャリアアドバイザーさんがすべて行ってくれるためご安心を。

またキャリアアドバイザーさんは企業内部の情報も持っているため、企業の特徴はもちろんのこと、面接官はどんな人なのか、過去どんな質問がされているのか、落ちた人や受かった人の特徴は何なのかなど、選考を有利に進めるための情報も提供してくれます!

それを受けて、キャリアアドバイザーさんと一緒にどんな風に強みをアピールしようか相談しながら進められるので、一人で転職活動をするよりも成功確率をグ~ンと高めながら進めることができます。

自分が望むタイミングで利用を終了してOK*

マイペースでOK

シリコンスタジオエージェントに限った話ではありませんが、転職エージェントは自分が望むタイミングで利用を終了してOKです!

たとえば、シリコンスタジオエージェント以外のサービスで内定が決まれば、そのタイミングで利用を終了して大丈夫です。

またキャリアカウンセリングをして「やっぱり転職しない」という選択をしたら、その時点で終了しても構いません。

利用したからといって「必ず◯しなければならない」という制約があるわけではないので、安心してくださいね。

体験レビュー!シリコンスタジオエージェントで転職!

体験談

者であるわたしの知人から、

  • キャリアアップ目的の転職活動(28歳)

を利用したお話を伺い「紹介求人数が多かった!」と好評な意見を聞いたので紹介です。

ゲームや映像業界に特化したエージェントかつ、運営会社が各業界との強いパイプを持っていることも相まって、他社と比較しても紹介してもらえる求人数が多く、さまざまな会社を知るきっかけになったようです*

あなたも、キャリアアドバイザーさんに頼るという選択をしてみてくださいね!

そのほかシリコンスタジオエージェントにまつわるQ&Aまとめ

Q&A
うさり
うさり
Q.業界未経験でも大丈夫ですか?

A:シリコンスタジオエージェントは実務経験者向けの求人がメインであることから、未経験者に紹介できる求人がそう多くありません。条件によっては紹介できない可能性もあります。

もし、プライベートでゲームや映像に関わる何かしらの実績をお持ちの場合は、紹介できる可能性もあるため、登録時に職務履歴書やポートフォリオなどに記載してください。

うさり
うさり
Q.いますぐ転職するつもりがなくても大丈夫?

A:今すぐに転職を考えていない方もOKです!情報収集も大事な転職活動の一環。キャリア相談をしながら、一緒に最良の道を探っていきましょう。

うさり
うさり
Q.紹介してもらえる求人の雇用形態はなんですか?

A:正社員・契約社員・派遣社員(紹介予定派遣含む)の求人を紹介しています。

うさり
うさり
Q.地方在住でも利用できますか?

A:利用可能です!ただし、求人は東京を中心とした関東エリア、大阪・京都を中心とした関西エリアが多いため、地方で勤務したい場合は希望に叶う求人がない可能性もあります。

うさり
うさり
Q.外国籍でもサービスを利用できますか?

A:日本国内にお住まいの場合は、利用可能です!登録後、面談前に必要書類(ビザのコピーなど)についてご案内しています。

シリコンスタジオエージェントを活用してニコニコな仕事人生を送ろう!

楽しんでいるうさり

シリコンスタジオエージェントは、ゲーム・映像業界で働きたい方には欠かせない、おすすめ転職サービス!

転職エージェントのプロに相談することによって、自分の新しい一面が発見されたり、思いもよらなかった選択肢が生まれたり、はたまた希望のキャリアを実現できるなど、あらゆるポジティブな喜びを生み出しやすくなります♡

一人で懸命にがんばれるあなたもステキ。だけれど、人に頼ることでもっともっとステキなあなたになれるかもしれない*

有限な人生の時間を少しでも自分がニコニコと幸せに過ごせるように、今の環境をチェンジさせていきましょう!

行動しつづけていれば、必ず未来は変わります♡

今日からニコニコな未来に向かって、新しい1歩を踏み出していきましょう!

▼あなたを大応援!転職へ成功に導くたった1つのポイント紹介中♡転職で人生は変えられる!

ABOUT ME
うさり
カワイク働く専門家のうさりです!大手人材企業で培ってきた採用・転職ジャンルの経験を活かして、みんなが仕事を楽しめる人生を選択できるよう情報を定期的に発信しています。Youtube・TikTok・X(Twitter)・Instagramでは、有益な転職ノウハウが得られちゃう転職ゆるアニメも配信中◎『kawaii転職』の記事を読んでくれて本当にありがとう!あなたに豊かな転機と幸せが訪れますように♡

こんにちは!kawaii転職のうさり(@kawaii_tenshoku)です。

ニコニコな仕事人生へ♡
おすすめ転職サービスNo.1
未経験向けの求人が豊富な20代限定サービス!専属のキャリアアドバイザーが1人あたり8時間以上かける徹底的なサポートが魅力的。これから正社員を目指したい方にもおすすめできる♡
 
おすすめ度
ポイント 20代限定!完全無料の転職エージェントサービス
ポイント 第二新卒・既卒・高卒・中卒・フリーター特化
ポイント 累計の就職・転職支援実績は2万人以上!

第二新卒エージェントneo

おすすめ転職サービスNo.2
未経験の職種・業界への転職に強い20代専門のサービス!転職エージェント20代登録比率No.1(東京商工リサーチ調べ)の実績を誇る充実な支援が魅力。20代未経験歓迎の求人も豊富♡
 
 
おすすめ度
ポイント 転職エージェント20代登録比率No.1(東京商工リサーチ調べ)
ポイント 累計利用者数180万突破!年間5,000名以上の20代をサポート
ポイント 満足度95%の転職セミナーを毎週開催中

Re就活エージェント

おすすめ転職サービスNo.3
UZUZおすすめ
ブラック企業を徹底排除した20代若手専門サービス!支援実績は累計3.5万人以上を突破。一人ひとりに寄り添うオーダーメイド型の支援が大きな特徴♡
 
おすすめ度
ポイント 就業支援実績は累計3.5万人以上!
ポイント 書類通過率87%以上&内定率86%以上の実績あり
ポイント 選考企業ごとに面接対策を行う寄り添い型支援

UZUZ

うさり
うさり
YoutubeとTikTokもやってるよ♡チャンネル登録&フォローしてね!

転職ノウハウを学べる「転職ゆるアニメ」配信中!遊ぶみたいに学んでいこう♡

YoutubeTikTok

うさり
うさり
SNSもやってるよ!フォロー大歓迎★

有益情報をカワイク配信中!豊かな仕事人生になるよう一緒に進んでいきましょう♡

X(Twitter)Instagram