退職しちゃう?

転職先が決まってなくても退職してOK?メリット・デメリットを完全回答!

転職先が決まってなくても退職していいの?
記事内に商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは!kawaii転職のうさり(@kawaii_tenshoku)です。

うさり
うさり
転職先が決まってなくても退職していいのかなぁ………?

「会社辞めたいな」「転職したいな」と考えたとき、転職先が決まっていないのに転職をしても良いのか悩むことはありませんか?

結論、わたしはリスクの対策をしておけば「転職先が決まっていないまま退職しても良い」と考えています。

OKを掲げるうさり

当記事では上記の理由はもちろん、転職先が決まらないまま退職するメリット・デメリット、そして在職中の転職活動と退職後に転職活動をした実体験について詳しくお話していきます!

「じゃあ辞める!」と今すぐ行動したい方は、じぶんで直接「辞める」と言わなくても会社を退職できる【わたしNEXT】に依頼するのがおすすめです。

煩わしい退職手続きを全て代行してくれるので、ストレスフリー&時間を有効活用することが可能ですよ♡

▼行動あるのみ!詳しく見てみる▼

【わたしNEXT】

それでは、当記事があなたの悩みを払拭するきっかけになるよう、丁寧に解説していきます♡

転職先が決まっていない時はリスク対策をしてから退職がベスト

前に進むうさり

転職先が決まっていない時は、リスク対策をしてから退職するのがベストです!

一般的には「転職先が決まったら転職する」ことがセオリーです。

金銭的な心配やブランク期間を大幅に空けてしまう心配がないことから、在職しながら転職活動をする方は多い傾向にあります。

だけれど、なかには「忙しくて在職しながら転職活動する時間がない」「面接する時間を確保できない」「会社がストレスでキャリアを考える余裕がない」など、さまざまな理由で在職しながら転職活動をすることが難しい状況にある方もいるでしょう。

悩んでいるうさり

実際わたしも、残業過多でメンタルダウンしていたときには、転職したほうが良いと分かっていながらも「転職したいけど、仕事の締切を先にやらなきゃ」と後回しにしたり、お休みの日も「疲れた。キャリアなんて考えてる元気ない。休みたい」と元気がなかったりして、行動できない日々がかなり続いていました。

だからこそ、転職活動は退職後にはじめても良いんです!

るんるんなうさり

ただし、退職後に転職活動することのメリットとデメリットの双方を知って、事前に「自分のリスクになりうる事項」は対策を考えておいてから臨むのがベストです。

以降より、転職先が決まっていない状態で退職するメリットとデメリットを紹介していくので、どちらも頭に入れたうえで「自分はどうしたいのか」を改めて考えてみてください♡

転職先が決まっていない状態で退職するメリット

メリット

転職先が決まっていない状態で退職するメリットを3つ紹介します♡

  • 最速で会社から離れられる
  • 転職活動の時間を確保できる
  • ストレスフリーでフラットな状態で臨める

ひとつずつチェックしていきましょう〜!

最速で会社から離れられる

最速で会社から離れられる

転職先が決まっていない状態で退職するメリットの1つ目は、最速で会社から離れられること。

会社で働いていることで、自分に負担がかかっているのであれば、思い切って退職してから転職活動をするのもアリです!

スピーディーに進む

転職活動には、意外と時間がかかるもの。選考も中途採用では2〜3回の面接を経て合否が出る場合が多く、最速スピードで選考が進んだとしても内定までに2〜3週間はかかります。

さらには、自分が希望するような企業と出合えるタイミングは、いつ訪れるか分かりません。自分は入社の意志があったとしても、企業がお断りされてしまうケースもあるかもしれません……。

多くの場合、転職活動は早くても3ヶ月〜半年程度の時間がかかることが多いです。

そのため転職活動が完了するまで会社から離れられないことで、ストレスを抱えてしまうのであれば、嫌な環境から先に脱出する選択肢は豊かな人生を送るうえで有効な手段です。

転職活動の時間を確保できる

転職活動の時間を確保できる

転職先が決まっていない状態で退職するメリットの2つ目は、転職活動の時間を確保できること。

会社主導の生活リズムを送っていると、「やろうやろう」と思っても、仕事優先で転職活動を後回しにしてしまい、なかなか行動することができないことも多いです。

だからこそ転職活動をする時間を確保するために、退職してから行動をはじめるのも一つの方法です。

ゆっくりと、自分のために時間を使えるようになりますよ◎

ステップアップしていくうさり

ストレスフリーでフラットな状態で臨める

ストレスフリーでフラットな状態で臨める

転職先が決まっていない状態で退職するメリットの3つ目は、ストレスフリーでフラットな状態で臨めること。

会社という空間から解き放たれて、何にも縛られない「自由」な状態になれることから、スッキリした気持ちで転職活動に臨むことができます。

幸せと喜ぶうさり

転職活動の面接では、経験スキルはもちろんのこと、人柄や雰囲気も重要視されている場合が多いです。

そんなときに、会社に在籍していることで「疲れた状態で臨んでしまう」「ネガティブな気持ちのまま話してしまう」「準備の時間を取れずぶっつけ本番で臨んでしまった」なんてことになれば、うまくいくはずの転職活動も難航してしまいます。

だからこそ、退職してから転職活動に臨むことで、フラットな状態で前を向いて進んでいくことができるのです♡

転職先が決まっていない状態で退職するデメリット

デメリット

転職先が決まっていない状態で退職するデメリットを3つ紹介します!

  • 金銭的余裕がある程度ないと生活が苦しくなる
  • 転職先が決まらない期間が長くなると焦る
  • 退職時に同僚から不思議な目で見られることがある

デメリットもしっかり理解して、転職活動をどのタイミングではじめるのか決断していきましょう〜!

金銭的余裕がある程度ないと生活が苦しくなる

金銭的余裕がある程度ないと生活が苦しくなる

転職先が決まっていない状態で退職するデメリット1つ目は、金銭的余裕がある程度ないと生活が苦しくなってしまうことです。

退職するということは、今まで継続的に支給されていた給与がもらなくなるということです。

お金が心配なうさり

そのため少なくとも、半年〜1年程度は収入がなくても生活していけるだけの貯金がないと、生活が困難になってしまう可能性があります。

ハローワークに離職票を持っていき、求職の申し込みを行うことで失業手当(失業給付金)を受け取ることもできますが、自己都合退職の場合は受給資格が認められてから手当が振り込まれるまで「7日間+2ヶ月」の期間がかかってしまいます。

なので退職する前に金銭的な心配がないかどうか、検討しておくようにしましょう!

転職先が決まらない期間が長くなると焦る

転職先が決まらない期間が長くなると焦る

転職先が決まっていない状態で退職するデメリット2つ目は、転職先が決まらない期間が長くなると焦りやすいことです。

転職活動は、1ヶ月程度では終わらない場合がほとんど。早くても3ヶ月〜半年程度の時間がかかる場合が多いです。

そのため転職活動をしていても「なかなか内定をもらえない……」「働きたいと思える企業がない」などの理由で、転職活動の終わりが見えない日々もあるかもしれません。

そうなると、なかなか職に就けない状況が不安に変わっていき、「早く転職先を見つけなきゃ」と焦ってしまうことが多いです。

焦っているうさり

焦ってしまうと、冷静に判断することができなくなって、思いもよらぬ企業に転職してしまう可能性もあります。

そのため「転職の軸」や「何のために転職をするのかという目的」を定期的に振り返って、進むべき道から逸れないように進んでいきましょう!

退職時に同僚から不思議な目で見られることがある

退職時に同僚から不思議な目で見られることがある

転職先が決まっていない状態で退職するデメリット3つ目は、退職時に同僚から不思議な目で見られることがある、ということです。

世の中では「在職しながら転職先を探して、入社が確定したら退職する流れ」で行動する方がほとんどです。

そのため転職先を決めないまま退職しようとすると「次の会社決めてないのに退職?なんで?」「転職活動しないまま辞めるなんて、大丈夫なの!?」など、答えるのが面倒くさいような言葉が耳にやってくることもあるでしょう……。

困っているうさり

実際にわたしも「何も考えないで転職するなんて、心配で応援できないよ!」と言われたことがあって非常に困りました(その心配はあなたものであって、私のものではないのに……)。

実際、のらりくらりと交わしていくしかありませんが、上記のような面倒くさいコミュニケーションが発生するかもしれないことを踏まえて、返答を考えておくと安心ですよ。

体験談|退職後の転職活動と在職中の転職活動

「退職後の転職活動」と「在職中の転職活動」の実体験について、紹介します!

  1. 退職後の転職活動|休職から復帰せず退職→転職活動開始
  2. 在職中の転職活動|出勤前・退勤後を活用して転職活動

それそれどんな気持ちで転職活動に向き合えたのか、お話していきます♡

退職後の転職活動はストレスフリー!

わたしは社会人4年目くらいの頃、会社を休職して、そのまま復帰せず退職をしました。

休職中は転職活動をする元気もなく、「いま面接を受けても落ちそう」なメンタル具合だったこともあって、完全にお休みしていました。

そして退職をしてから、転職エージェントに登録して、転職活動を開始しました。

利用したのは、dodaエージェントマイナビクリエイターリクルートエージェント

正直なところ、不安はありました。けれどわたしが不安だったのは「休職という経験が足を引っ張らないか」と「自分にとって働きやすい会社を見つけられるのか」ということ。

意外と、転職先を決めないまま退職した事実に関する不安は、一切ありませんでした!

happyを感じるうさり

むしろ「やっと解放された」「仕事じゃなくて自分のために時間を使っていいんだ」という晴れ晴れとした気持ちで、会社という枷が外れたおかげで、転職活動の足取りも自然と軽くなりました♡

それに転職エージェントに相談することで、不安を解消してくれたり、手厚く転職サポートをしてくれたりしたので、とても心度良くもありました。

転職活動をサポートしてくれる人が来て嬉しいうさり

転職エージェントを活用しながら、行動することをおすすめしますよ♡

全て無料で利用できることから、金銭的リスクもないので、安心して活用してみてくださいね。

▼転職エージェントの比較記事はこちら♡あなたに合うサービスを見つけましょう!

在職中の転職活動はお金の心配が要らない!

わたしは第二新卒の頃、人間関係のストレスをきっかけに転職を決意し、在職しながら転職活動を行いました。

ありがたいことに定時退社できる環境ではあったので、出勤前の時間・退勤後の時間を活用して、転職活動をしていました。

当時はdodaエージェントに登録して、いろんな求人をそれこそ通勤中に眺めたりしていましたね。

さらに転職エージェントのキャリアアドバイザーさんとの面談は退勤後、20時くらい(遅くまでやってくれてありがたい!)に行うことが多かったでしょうか。

支えられるうさり

また企業との面接も、19時〜など、こちらの勤務時間をベースに遅めに設定してくれるので、とても助かりました。

またキャリアアドバイザーさんから紹介される求人は、出勤中などの移動時間にSNSをチェックする感覚で見られたので、意外と在職しながらも転職活動のための時間を確保できていたなと感じます。

あとは、お金の心配が不要なのが大きかったです。

当時はまだ実家暮らしなこともあり、そもそもお金の心配はそれほどありませんでしたが、やっぱり「大人」である以上、ちゃんと働いてお金をもらいながら転職活動ができるのは、心にゆとりが生まれました♡

▼「転職活動はじめたいけど何から始めたらいいの?」という方は、あなたの道標をつくる下記記事を読んでみてくださいね♡

自分にとってベストな選択をしよう〜♡

メッセージを伝えるうさり

わたしは転職活動は退職後にはじめても良いと思っています!

ただし、退職後に転職活動することのメリットとデメリットの双方を知って、事前に「自分のリスクになりうる事項」は対策を考えておいてから臨むのがベストです。

どちらが良い・悪いと判断できるものではないので、自分にとっては「退職してから転職活動する」ほうがいいのか、「在職しながら転職活動する」ほうがいいのか、どちらがベストなのかをゆっくり深呼吸しながら考えていきましょう〜♡

転職エージェントを活用してみたい方は、下記がおすすめです!

うさり
うさり
あなたにおすすめの転職エージェントを厳選3つ紹介♡早速、登録&キャリア面談予約して相談してみてね!
緑色のうさぎ

おすすめ転職サービス

【20代・第二新卒のあなたにおすすめ】

❤︎ 20代限定!完全無料の寄り添い型支援サービス
  第二新卒エージェントneo

1人あたり平均8時間以上かける徹底的なサポートが魅力の20代限定の転職エージェント。不安や悩みに寄り添ってほしい方や正社員として働きたい方におすすめ。

  • 20代限定!完全無料の転職エージェント
  • 第二新卒・既卒・高卒・中卒・フリーターの転職支援も得意
  • 学歴・職歴を問わない未経験向け求人が豊富
  • 累計の就職・転職支援実績は2万人以上!

運営企業:株式会社ネオキャリア(2000年設立)

本社:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階

▼完全無料!転職活動の1歩を踏み出す▼

第二新卒エージェントneo

【20代若手のあなたにおすすめ】

❤︎20代特化!未経験職種の転職に強いサービス
  Re就活エージェント

年間5,000人以上を支援する20代専門の転職エージェント。未経験の業界・職種にキャリアチェンジしたい、市場価値を高め成長できる転職をしたい方におすすめ。

  • 20代限定!完全無料の転職エージェント
  • 転職エージェント20代登録比率No.1(※)
  • 20代・未経験歓迎の求人数が8割以上
  • 累計利用者数230万人突破(年間5,000人以上を支援)

(※)東京商工リサーチ調べ

運営企業:株式会社学情(1977年設立)

本社:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7階

▼完全無料!転職活動の1歩を踏み出す▼

Re就活エージェント

【20代のあなたにおすすめ】

❤︎ ブラック企業を徹底排除した20代限定サービス
  UZUZ

業界トップクラスの入社後定着率(96%)を誇る20代特化の転職エージェント。厳しい審査でブラック企業を排除した優良求人の紹介を受けたい方におすすめ。

  • 20代限定!完全無料の転職エージェント
  • 就業支援実績数は累計6万人以上!
  • 書類通過率87%超え・内定率86%以上
  • 内定以上に大事な入社後定着率96%

運営企業:株式会社UZUZ(2012年設立)

本社:東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階

▼完全無料!転職活動の1歩を踏み出す▼

UZUZ

▼あなたを大応援!転職へ成功に導くたった1つのポイント紹介中♡転職で人生は変えられる!

▼休職からの転職活動は、下記から読んでみてくださいね〜!!

▼「退職してから転職しよう!」という方は、下記の退職完全ガイドもご覧ください*

▼「在職しながら転職しよう!」という方は、下記の転職完全ガイドもご覧ください*

ABOUT ME
うさり
カワイク働く専門家のうさりです!大手人材企業で培ってきた採用・転職ジャンルの経験を活かして、みんなが仕事を楽しめる人生を選択できるよう情報を定期的に発信しています。Youtube・TikTok・X(Twitter)・Instagramでは、有益な転職ノウハウが得られちゃう転職ゆるアニメも配信中◎『kawaii転職』の記事を読んでくれて本当にありがとう!あなたに豊かな転機と幸せが訪れますように♡
豊かでニコニコな毎日へ♡
おすすめ退職サービスNo.1
女性向け退職代行サービス!じぶんで直接「辞める」と言わなくても会社を退職できる24時間・365日無料相談OKのサービス。ストレスから解放して次のわたしへ踏み出す背中を押してくれる◎
 
おすすめ度
ポイント 最短即日で当日/翌日から出社しない旨・退職意思を伝達!
ポイント 全額返金保証サービスあり
ポイント JRAA(日本退職代行協会)特級認定取得で安心♡

【わたしNEXT】

おすすめ退職サービスNo.2
LINEで気軽に依頼できる業界最安値クラスの退職代行サービス!退職に係る面倒な手続きは全てお任せ。弁護士監修・全額返金保証もあって安心できる◎
 
おすすめ度
ポイント 退職代行費用は業界最安値クラス!
ポイント 24時間対応中&退職実績3,500件以上
ポイント 有給取得サポート・転職/失業保険等のアフターフォローあり◎

【TORIKESHI(トリケシ)】

おすすめ退職サービスNo.3
弁護士が退職代行手続きを担う安心・信頼の退職代行サービス。会社と揉めそう・給与を支払ってもらえない等のトラブルにも弁護士がフルサポートで厳格に対応するから安心◎
 
おすすめ度
ポイント 即日対応(相談当日から出勤不要・会社へ連絡不要)
ポイント 残業代・退職金・未払い給与の請求や交渉対応が可能
ポイント 損害賠償請求の対応が可能

弁護士法人みやびの退職代行サービス

うさり
うさり
YoutubeとTikTokもやってるよ♡チャンネル登録&フォローしてね!
転職ノウハウを学べる「転職ゆるアニメ」配信中!遊ぶみたいに学んでいこう♡ YoutubeTikTok

うさり
うさり
SNSもやってるよ!フォロー大歓迎★

有益情報をカワイク配信中!豊かな仕事人生になるよう一緒に進んでいきましょう♡ X(Twitter)Instagram